文京シビック合唱団は文京区および(財)文京アカデミーの支援の下、地域文化向上の一助となることを目標に2002年に発足し、自主的に運営している合唱団です。

演 奏 会
 
第20回定期演奏会は、2025年9月20日に開催いたします。
(定期演奏会に向けた団員募集は3月末日で締め切りました)

2025年
9月20日
(SAT)
 
第20回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目  ドイツ3大Bを楽しむ
ブラームス作曲 「ドイツ・レクイエム」、
ほかに ベートーベン、バッハの作品(未定)
指 揮 村上 寿昭
管弦楽 オペラ団体「東京オペラNEXT」


第19回定期演奏会は、9月28日に盛況裡に終了いたしました。
大勢の方のご来場、有り難うございました。

[定期演奏会の全体写真 2024.9.28] 
→ 音声は応援ページ@閲覧のページから楽しむことができます(団員専用)





演奏会の開催記録


第1回(2003.9) 第2回(2004.9) 第3回(2005.9)
第4回(2006.9) 特別追悼(2007.7) 第5回(2007.9)
第6回(2008.9) 第7回(2009.9) 第8回(2010.9)
第9回(2011.9) 第10回(2012.9) 第11回(2013.9)
第12回(2014.7) 第13回(2015.9) 第14回(2016.9)
第15回(2017.9) 第16回(2018.10) 第17回(2019.10)
第18回(2023.3) 第19回(2024.9)

[熱唱する文京シビック合唱団]


2024年
9月28日
(SAT)
 
第19回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 シューベルト 「ミサ曲第2番ト長調」
モーツァルト 「レクイエム」
指 揮 小森 康弘
管弦楽 フィルハーモニア・リリカ
独 唱 Sop.盛田 麻央 m.Sop.山下 裕賀 Ten.北嶋 信也
Bar.小林 啓倫
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2023年
3月21日
(TUE)
 
第18回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 プッチーニ 「グローリア ミサ」
ヴィヴァルディ「グローリア」
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ有志
独 唱 Sop.松原 みなみ m.Sop.花房 英里子 Ten.渡辺 大
Bar.堺 裕馬
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF) 
 
 
2019年
10月19日
(SAT)
 
第17回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ヴェルディ・オペラ曲集より
ヴェルディ作曲「椿姫」より
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ
独 唱 Sop徳山 奈奈 m.Sop.藤田 槙葉 Ten.渡辺 大
Bar.駒田 敏章
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)  
 
 
2018年
10月13日
(SAT)
 
第16回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ジョン・ラター作曲 「マニフィカト」
モーツァルト作曲 「フィガロの結婚」「魔笛」から抜粋
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ
独 唱 Sop.松井 亜希 Sop.横山 和美 Bar.堺 裕馬
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)  
 
 
2017年
9月9日
(SAT)
 
第15回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 G.フォーレ 「レクイエム」
F.プーランク 「グローリア」
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ
独 唱 Sop.隠岐 彩夏 Bar.駒田 敏章
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)  
 
 
2016年
9月17日
(SAT)
 
第14回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ミヒャエル・ハイドン 「レクイエム」 
ヨーゼフ・ハイドン 「テ・デウム」
アルビノーニのアダージョ
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ
独 唱 Sop.田子 雅代 Alt.谷地畝 晶子 Ten.渡辺 大
Bar.堺 裕馬
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)  
 
 
2015年
9月5日
(SAT)
 
第13回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ヴェルディ 「レクイエム」
指 揮 松尾 葉子(総音楽監督)
管弦楽 アンサンブル・フォルテ
独 唱 Sop.宮澤 尚子 m.Sop.谷地畝 晶子 Ten.大澤 一彰
Bar.小林 大祐
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2014年
7月26日
(SAT)
 
第12回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 グノーのレクイエム、フォーレのラシーヌ賛歌、
およびパヴァーヌの3曲
指 揮 松尾 葉子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.田子 雅代 Alt.平山 里奈 Ten.紀野 洋孝
Bar.堺 裕馬
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2013年
9月14日
(SAT)
 
第11回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ヴィヴァルディ作曲「グローリア ニ長調」
モーツァルト作曲「ミサ ハ短調」
指 揮 松尾 葉子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 東京藝術大学大学院 音楽研究科声楽専攻学生
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2012年
9月15日
(SAT)
 
第10回記念定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 カール・オルフ作曲 カルミナ・ブラーナ
指 揮 松尾 葉子
独 唱 Sop.金原 聡子 Ten.大澤 一彰 Bar.能瀬 健司
演奏曲目 G.ヘンデル作曲 メサイアより
指 揮 松浦 修
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
第10回記念定期演奏会は、松尾 葉子先生の指揮によるカール・オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」全曲と松浦修先生の指揮によるヘンデル作曲「メサイア」から5曲を抜粋して演奏しました。「カルミナ・ブラーナ」は創立10周年にふさわしい楽しい曲として、また、「メサイア」は当合唱団の第1回と第5回の節目の定期演奏会で取り上げた、いわば愛唱曲として選曲したものです。  

2011年
9月17日
(SAT)
 
第9回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 プッチーニ 「グローリア ミサ」
ヴィヴァルディ「グローリア」
指 揮 松尾 葉子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.中江 早希 Mezzo Sop.遠藤 亜希子
Alt.松藤 夢路
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2010年
9月25日
(SAT)
 
第8回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 ジョン・ラター作曲 レクイエム グローリア
指 揮 松尾 葉子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.金持 亜実 Alt.小野 綾香 Ten.渡辺 大
Bar.中川 郁太郎
   定演チラシ(PDF) 
 
 
2009年
9月19日
(SAT)
 
第7回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 G.プッチーニ グローリア ミサ
指 揮 松尾 葉子
独 唱 Ten.新海 康仁 Bar.新見 準平
演奏曲目 W.A.モーツァルト 雀のミサ
指 揮 佐藤 宏充
独 唱 Sop.村元 彩夏 Alt.勝見 巴 Ten.伊達 達人
Bar.井口 達
管弦楽 藝大フィルハーモニア
   定演チラシ(PDF) 
 
 
2008年
9月20日
(SAT)
第6回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 フォーレ:レクイエム
サンサース:レクイエム
指 揮 松尾 葉子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.加藤 麻衣 Alt.勝見 巴 Ten.山本 耕平
Bar.増原 英也
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 
 
2007年
9月29日
(SAT)
第5回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 G.F.Händel メサイア
指 揮 岡本 俊久
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.松井 亜希 Alt.小泉 詠子 Ten.藤井 雄介
Bar.原田 圭
   合唱の歌声
 
 
2007年
7月1日
(SUN)
佐藤功太郎先生追悼演奏会(神奈川県民ホール)
演奏曲目 W.A.MOZART レクイエム K626
指 揮 現田 茂夫
管弦楽 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
独 唱 Sop.臼木 あい Alt.坂上 賀奈子 Ten.藤井 雄介
Bas.大山 大輔
  
2006年
9月23日
(SAT)
第4回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
追悼演奏 W.A.MOZART Ave verum corpus
指 揮 三矢幸子
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.岩下 晶子 Ten.藤井 雄介 Bas.駒田 敏章
 
 
2005年
9月25日
(SUN)
第3回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 F.SCHUBERT ミサ曲 へ長調 D.872(ドイツミサ)
指 揮 三矢 幸子
演奏曲目 W.A.MOZART レクイエム K626
指 揮 佐藤 功太郎
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.松井 亜希 Alt.酒井 理早 Ten.西岡 慎介
Bas.小野 和彦
 
2004年
9月26日
(SUN)
第2回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 W.A. MOZART 戴冠式ミサ ハ長調 K317
FJ.HAYDN 不安な時代のミサ ニ長調(ネルソン・ミサ)
指 揮 佐藤 功太郎
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.高瀬 こずえ Alt.富岡 明子 Ten.宮本 英一郎
Bas.宮原 浩暢
 
2003年
9月28日
(SUN)
第1回定期演奏会(文京シビックホール大ホール)
演奏曲目 G.F.Händel メサイア
指 揮 佐藤 功太郎
管弦楽 藝大フィルハーモニア
独 唱 Sop.臼木 あい Alt.山下 牧子 Ten.安保 克則
Bas.原田 圭
   定演チラシ(PDF)  全体写真(PDF)
 

  
トップご挨拶指導者演奏会練習日程合唱風景設立回顧閲覧ページ
Copyright (c) 2008 文京シビック合唱団 All rights reserved. コンテンツ無断転用不可